心臓弁膜症での治療について
person70代以上/男性 -
15年ほど前から不整脈(心房細動)で抗凝固剤を服用しています。症状は特になかったのですが最近階段を上る時に少々息切れがするようになりかかりつけの循環器内科を受診したところ心臓超音波検査を行いました。結果は左心室、心房が肥大で心筋の弛緩が損なわれているとの事で更に経食堂心臓超音波、心臓CTの検査を薦められました。2年ほど前に心臓カテーテルでの検査では血管狭窄は特に問題無し、但し血流が少し弱いとの指摘を受けておりました。
私の勝手な判断でいくと今回追加の検査で恐らく大動脈弁狭窄症では無いかと勝手に想像しています。そこで先生方への質問ですが上記心臓弁膜症になった場合、症状がそんなにQOLに支障がなければ手術は避けられるでしょうか。又は薬剤の服用などで経過観察可能でしょうか。どうしても手術は避けたいと思っています。検査前の不安でこんな質問をしてみました。仮定での相談で申し訳ありませんが宜しくご教授のほどお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。