70代の母が、父との過去のトラウマで苦しんでいますが、どうすれば、母は穏やかに過ごせますか?

person70代以上/女性 -

家族構成は、父、母は、2人暮らし。私と妹は、それぞれ、結婚して夫と子供がいます。ADHD傾向(と私が思う)の母は、娘の私(おそらく私もADHD傾向)に過干渉です。私に対して、心配と称してネガティブな発言を繰り返すので、それはやめて欲しいし、母と私は、別人格なんだから同一視しないでという趣旨の事を伝えたところ、母の方が、逆にひどく傷ついてしまいました。そして、パンドラの箱を開いたかの様に、突然闇落ちし、20年前の父とのトラウマが全開になって戻らなくなりました。喧嘩した私に向かってではなく、途中から、自分が傷ついた事、悲しい事、私の事を娘のあなたは、もっと理解すべきだ、と始まり、全く論点の違う、父のせいで20年前に辛かったという回想が始まりました(この過去回想は今まで何度も聞かされています)。その後、私とは一応、和解して関係は、普通どおりですが、代わりに、トラウマの原因である父の事が全く許せなくなり、家庭内別居を始めました。今までも、そういうパターンは度々ありましたが、1〜2日で、母なりに誤魔化しておさめていた様です。しかし、今回は、長引いて1ヶ月程続き、父の行動すべてを過去に紐づけてしまい、何をやっても信用出来ない感じです。私と母との親子喧嘩の前までは、不満はありつつも、父と2人で普通に暮らし、旅行したりもするレベルでした。今は、過去の辛かった時間軸に戻った感じで、悲観しかない精神状態です。精神科の受診を促していますが、薬を飲むのは嫌とか、医者に話しても、私の全てを理解してもらうことは出来ないから、きっと話しても無駄だろうみたいな論調になってしまい、さらに、精神科にかからないといけないようなダメな自分を認識して、さらに落ち込みます。ああ言えばこう言う状態の母に、父や私、妹は、どの様にアプローチすれば良いのでしょうか。アドバイスお願い致します。

精神・神経科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師