生後3ヶ月 首座り 発達に関して
person乳幼児/女性 -
生後3ヶ月5日の娘の成長についてです。
38週1日で産まれました。(正期産で産まれてますしあまり関係ないとは思いますが)
3ヶ月を過ぎましたが、首座る様子がなく安定しません。うつ伏せ寝も始めましたが、うつ伏せにすると泣き出してしまい思うように練習もできないです。うつ伏せ寝にしても首をほとんど上げることはなく、縦抱きにしても支えの手は必要でたまにガクンとなります。引き起こしは全く出てきません。少しづつ他の景色に興味が出てきたみたいで、縦抱きしたら首を横にキョロキョロとよく動かしはします。
この時期に首が座ってなくてもまだ大丈夫なことわかっていますが、新生児の頃から横抱きでも反り返りが激しくあったので脳性麻痺もまた心配になってきました。
反り返りはベッド上ではなく、抱っこしてる時に毎回あります。縦抱きしても反ってる感じで私の胸に顔をつけてくれることがないです。
うつ伏せにすると嫌がりますし、うつ伏せの際、お尻と足があがることが多いです。
寝返りの気配も全くないです。
追視やクーイング、拳、指しゃぶりはムラがありますがあります。
ただ拳しゃぶりは中々口に上手く入らずイライラして泣くこともあります。手をグーにしてることが多いです。寝てる時は開きます。
声かけに笑う時はありますが、声をかけて振り向いたりは基本しません。音楽をかけたりしたら、クーイングが激しくなったり、笑ったりするので聞こえてはいると思いますが、、。
縦抱きにした時に横を向いたりするのも首の力が安定しないとできないことなんでしょうか?
現在のこの状態で4ヶ月までに首が座る可能性はあるんでしょうか?
手をグーにしてることが多いですが、これは緊張が強いのでしょうか?
声かけに振り向かないのは異常でしょうか?
お忙しいと思いますが、ご返答お願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。