逆流性食道炎と便通に関係はありますか
person30代/女性 -
自律神経の乱れで心療内科、
逆流性食道炎で内科にかかっています。
どちらも良くなったり悪くなったりしているような状態ですが、今一番ストレスに感じているのはお腹とお尻の症状です。
もう半年ほど軟便が続いています。
こちらも良い時と悪い時が波のようです。
そのせいで、お尻も痛かったり痒みがあったりと荒れています。
肛門科で診てもらったのですが、痔などでなく便通を改善する整腸剤で様子見…とのことです。
こちらは吐血する以上に嫌で、早く解放されたいのですが、ふと思い返すと自律神経の乱れと食道炎の症状が出始めた時期と軟便が始まった時期が近いことに気付きました。
そして喉に強い異物感を感じる日は、同時に軟便です。
今まで別の症状だとおもっていたのですが、逆流性食道炎で便通に影響が出ることもあるのでしょうか。
あともう一つ、整腸剤のことで質問です。
ドラッグストアのビオフェルミン
内科で処方されたミヤBM
肛門科でビオスリー
この3種類の整腸剤が手元にあるのですが、腸内環境を効果的に改善できる飲み方などあるのでしょうか?
今は古いもの順に一種類だけで用法通りに飲んでいるのですが、一日ごとにローテーションで飲んだほうがいいなど…何かありますでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。