8歳、ダイアップの使用について

person10歳未満/女性 -

既往歴(8歳女児)
・熱性痙攣(1歳3ヶ月、1歳8ヶ月)
・急性脳症、小脳失調症(3歳3ヶ月)
・重積痙攣15分間左半身のみ(4歳3ヶ月) 
・半年に一回脳波の検査。過去2回、異常な波、スパイク派を検出。前頭葉と後頭部。
・ダイアップの予防投与は小学生に上がると同時にやめる。
・6/6に40℃の高熱、嘔吐、意識混濁、ひきつけのような感じを起こす。入院しすぐに退院。その際ダイアップを使用。主治医と相談し、今後はお守りとしてダイアップをもち、ひきつけたときに二回目のひきつけを予防するために入れる。でも、もしどうしても使いたければ予防投与をしても、、という話になっています。

本日発熱し、咳と40℃の発熱があります。アセトアミノフェンを10:30に服用し、下がっていましたが、また今40℃近くあります。学校ではヘルパンギーナ、溶連菌、コロナが流行りだしているそうです。明日受診予定です。
ダイアップを使いたいけど、、我慢しようかすごく悩んでいます。使ったほうがいいでしょうか?よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師