大腸がんと腎細胞がんの重複がん治療について

person70代以上/女性 -

70代の母ですが、5月下旬に貧血の数値が悪くCTを撮り大腸の上行結腸がんが判明し(ステージ3)、同時に腎細胞がん(見立てステージ1)も見つかり、腎がんは転移ではなくこちらも原発であると言われました。
輸血等の処置をしつつ数日後に腹腔鏡にて大腸がんのみ手術で取り、病理検査にてリンパは腫れているものの転移はなくステージは2bになりましたが、ハイリスクのT4aとのこと。同じ病院で腎がんの手術が不可能で、別の高度病院にて先日腎臓がん(ステージ1で確定)の手術が八月末に決まりました。(混んでいるそうです)
術後2〜3週間経ちますが、今も身体の調子がかなり辛そうです。

大腸の化学療法は大腸手術後8週間までには始めることが推奨されているようですが(ガイドラインにありました)、腎手術後体調が整ってからだと14週ほどは開いてしまうのではと思っています。
腎細胞がんはステージ1なのだし、大腸がハイリスクT4aなら腎手術はもっと先にして、局所再発率の高い大腸の化学療法を進めていった方がいいのではと考えてしまいます。
そうしないのは、化学療法をやってしまうと身体の状態が落ち込み手術をする機会を逃しそうだからでしょうか?
ステージ1でも早く手術が必要でしょうか?
見えない大腸の癌が残っていた場合、腎癌に対しても悪い影響を与えますか?
そんなに間隔が開いてしまっても化学療法の十分な制御が期待出来るのでしょうか?
不安がある場合はセカンドオピニオンをした方がいいでしょうか??

もしこの治療計画が妥当であるなら、せめて手術前に別の治療(高濃度ビタミン注射や免疫治療など)を別の病院でしてもいいでしょうか?

いくつも疑問があり、申し訳ございませんが、半年前に父を亡くした高齢の母が治療意欲を失わずに最高の効果を上げる治療を模索したく、質問させていただきました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師