体をぎゅっとする。てんかん?

person乳幼児/男性 -

生後49日の男の子をですが、生後2週間程から、寝る時のビクつきモロー反射が多く気になっています。
眠りについて2、3分後にモロー反射や強いビクつきで起きて、寝てを繰り返し、そのまま起きてしまう、時折泣いてしまうことが多かったため、1ヶ月検診と小児科で診察してもらいました。一応動画撮影もしていきましたが
その際は発達発育が良好なため、動画を見なくても問題は無いとの診察で動画を見せることはなく終わりました。

ですが、最近モロー反射やビクつきが増えたのと、眠い時のビクつきも増えています。
ピクピクとい感じではなく、びくっ!と手を縮めたり、首と足が同時に動いたり、さっきは両手を縮めた時に顔をギュッとしかめていました。
これらは全て単発的な動きで、連続しても2、3分たったあと、間隔は不規則で、ビクつく動きもその時によって違う動きだったりと、てんかんの発作などに当てはまらない部分もあるのですが、急なビクつきやモロー反射が激しいのが気になってしまいます。
眼球が上を向くなどは無く、寝て最中のビクつきが多い気がします。

発達としては、追視がかなり増えて来て
目が合うと笑顔も見られ、うつ伏せの時には首を持ち上げることもあり
発達の停滞、退行などは見られていません。
日中ご機嫌なときは、クーイングでお話もできています。

この場合、てんかんの可能性はかなり低いと思っていいんでしょうか?
また寝る時のビクつきは何ヶ月頃から落ち着いて来るんでしょうか?
この場合でもう一度小児科を受診すべきか、様子を見るかで悩んでいます

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師