2歳1ヶ月 自閉症、発達障害の可能性
person乳幼児/女性 -
2歳1ヶ月の娘の発達の遅れについて相談です。
【気になる点】
・発語が少ない
ママ、パパ、ワンワン、ニャン、ブーブ、ぱん、あぱんぱん(アンパンマン)
めめ(目、メガネ)、ちご(いちご)
意味のある発語はこれくらいであとは
いや、はーい、寝んね、バイバイなどの
返事や、気持ちを伝えるような単語が15個ほど出ているだけで2語文が出てくる様子もないです。。
・同じ位の歳のこと遊べない
興味を持ち、様子を伺ったり、真似をしたりするのですが一緒には遊べません。
また、向こうからグイグイ来られると戸惑ってしまうのか相手から逃げてしまいます。
お友達にギューしてやよしよししてあげてというとしに行くのですが自ら行くことはありません。
・家だとひとり遊びが多い
自分でできないことがあったり、見て欲しいものがある時は親を呼びに来るのですがそれ以外は1人で遊ぶことが多いです。
こちから参加しすると一緒に遊んでくれます。
・またにクルクルと言いながら同じ場所で回転して遊んでいます。
(家の中だけ、外ではしない)
・ジャンプが出来ない
などです。
言語理解はある程度していると思います。
〇〇取ってや〇〇して、ポイしてきてなど簡単な指示の理解はもちろん、外出先でパパどこ?と聞くと探したり
公園から帰りたくない・お風呂入りたくないなどでぐずった時も頑張った後にお菓子食べよと言うとはい!と返事をし言うことを聞いてくれます。
その他、特に困ることも無く育てにくいと感じることもないです。
※1歳10ヶ月頃に発達外来を受診済み
年齢も低かったことからもう少し様子見と言われています。
上記の点から自閉症や発達障害の可能性について先生方からご意見を頂きたいです。
宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。