糖質制限とコレステロールの関係
person50代/女性 -
ここ4年、LDLコレステロールが126→130→145→141とあがっており、HbA1cは5.6→5.4→5.8→5.8となり糖尿病予備軍と言われた為、1ヶ月半糖質制限をしたところ、1ヶ月半で体重55キロ(身長154)から5キロ痩せ50キロになりました。
糖質量は70gぐらいにおさえた生活です。今迄は全く糖質を気にしていなかったのでだいぶ食べる量も糖質も減らしておりました。
健康診断前日はほとんど糖質は摂りませんでした。
ですが、6/20に行った健康診断ではHbA1cは去年と変わらず5.8。
血糖値にいたっては、98と基準値内に入ったとはいえ、基準値ギリギリ。
1:あそこまで糖質制限したのにこの結果、となると「遺伝や体質によるものでしょうから気にしないでよいですよ」という医師の言葉は信じてもよい感じでしょうか?
また、糖質制限とコレステロールは関係なく、糖質制限してもコレステロールは減らないとネットで読みましたが、結果116と判定はA。
見事基準値内です。
2:これは、糖質制限というよりそれにより食べる量を控えたことによるものでしょうか?
3:食後の血糖値がすこぶる高い食材と糖質量は比例しますか?
(言い換えると、糖質量が極端に高くないものでも、食後のマックスの血糖値が非常に高い食品はありますか?)
もし比例しない場合、糖質量と食後の血糖値が高いもの、どちらが危険なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。