高温期が短くはっきりしない場合の月経について
person40代/女性 -
40歳で、過多月経に悩んでいます。
検査はしましたが、器質的なものはありません。
22日や17日周期で生理が来たことがあったため、基礎体温をつけ始めました。
つけてからの2回は28日、25日周期できて、基礎体温も何となくですが、排卵頃に下がった後は高温期に入り、生理開始に下がるという形をとっていました。
今回、排卵後の高温期がほぼ無く、8日ほどで生理になってしまいました。
年齢的にホルモンバランスの乱れがあるのかもしれませんが、どのような状態かご相談させて頂けたら幸いです。
※無排卵でしょうか?それとも、黄体ホルモンが少なく、高温期にならないのでしょうか?
※黄体期が短いということは、子宮内膜を厚くする期間が短いということですか?そうだとすると、月経量は普段より少なくなる可能性がありますか?
※妊娠希望ではありませんが、受診等は必要ありますか?
※前回、今回と過多月経に対しホルモン剤では無く、トランサミンを服用しています。
250mg×3回ですが、効果はあまりないようです。過多月経に対してのトランサミンは結構多く服用するようなことも見聞きしましたが、だいたいどのくらいの量を服用するのが多いでしょうか?増量の相談を医師にしてみても良いでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。