家族性高コレステロール血症で成人になってからコレステロールが増加する場合はありますか?
person30代/男性 -
30代男性です。
25歳の時に献血の結果で、総コレステロールが300、LDLが200を超えていたため、病院で家族性高コレステロール血症と診断されました。
ただ、精密検査の結果、アキレス腱肥厚はなく、角膜輪はなし。心臓CTの結果石灰化はなし。そして、自分でもあまり考えていなかったのですが、成人後の献血結果では総コレステロール220を超えておらず正常域でした。ところが数年後に上記記載のとおりの状態になりました。
スタチン服用後に副作用があるため、現在エゼチミブを処方されていますが、スタチンを服用すれば、総コレステロールは100くらい低下します。ちなみにHDLは70あります。スタチン抵抗性が家族性高コレステロールでは多いと聞くので少し違うのかなと思う部分もあり、なおかつ、家族性高コレステロール血症ならば、幼少期からコレステロールが高いと考えられ、自分の場合たまたまかもしれませんが、成人後の結果では正常でしたので、突然、コレステロールがかなり高くなることはあるのかなと思いました。
このような場合もあるのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。