高熱が出た場合の採卵中止について

person30代/女性 -

今月、やっと採卵周期に入り、7/3自己注射とクロミッドと7/6からヒスロンを服用し始めました。
しかし、土曜に38.8℃の発熱があり、本日クリニック受診日でしたが、37.7℃ありましたので予約をずらして良いか問い合わせたところ、採卵自体を中止と言われました。
注射で2万近くかかっています。
前回は卵子が1つしか育たなかったので、採卵中止にしました。
また、採卵するまで卵巣をやすませるために2か月程度治療もでず、年齢だけが上がってしまいます。
結局1年同じ病院に通って、採卵できたのは、1回、その卵で体外受精1回。成功しましたが、稽留流産でした。
転院も視野に入れてた考えています。

普通、1回通院できなかっただけで全てリセットなんですか。
そのクリニックに医者曰く
採卵月は卵胞の育ち具合と排卵時期を予測して診察日を決めています。
予定通りの診察でないと良い卵が取れません。
体調が改善しない状態で採卵することは安全性の観点からも実施出来ません
まずは体調をよくしてから受診して下さい。
と、返答がありました。

解熱したら病院に行きますが、また数ヶ月待って採卵して、って効率悪すぎませんか。
他院も、こんなもんですか?

働きながら40近くなってきて、焦りもありますが、あまりにも医者の言葉(判断)がマニュアル通り過ぎて違和感しかありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師