肝細胞癌テセントリク、アバスチン治療中
person50代/男性 -
何度か相談させて頂いてます。今年1月に左葉に6.3cm、右葉に1cm以下(4つ)肝細胞癌が見つかりました。造影CT、造影MRI、造影エコー、PETCT、肝生検をし鑑定診断としました。肝炎、肝硬変は無く肝機能は良いです。手術、TACE等が適用外と言う事でテセントリク、アバスチンを投与中です。リンパ節、遠隔転移はありません。テセントリク、アバスチンは3月から3週間おきに投与していますが、5月の造影CTでは左葉6.3ミリから7.5ミリにやや増大し、右葉の4つ程度ある小さな腫瘍は変化無しでした。今回7月に造影CTを受け、結果は左葉は変化無し、右葉はやや縮小していました。ただ、腫瘍マーカーがAFPは60から80、PIVKA2が8400から13000と数値が右肩上がりです。画像上はやや縮小傾向でしたが、腫瘍マーカーが上がってるのでどうなっているのか心配しています。
また、造影CTでは右葉に1cm弱の腫瘍が1つでしたが、以前造影エコーをした時が4つあったので、アップトゥ7外との事でTACEは出来ないと言う判断でしたが。今回の造影CTには右葉は1つしかありませんでした。4つあった右葉の腫瘍は1つに減ったのですか?と聞いたのですが、以前造影エコーに4つ写ってますからね。との返答でした。造影CTに写らなくて、造影エコーに写ると言うことはあるのでしょうか? 造影CTと造影エコーはどちらの画像が正しいのか?教えて頂きたいです。造影エコーを撮ったのは2月、造影CTを撮ったの7月です。とりあえず今回の診察ではテセントリク、アバスチンを続けて8月にもう一度造影CTを撮って薬が効いているか判断し、薬を変えるか判断するそうです。このまま化学療法のみで良いのか? セカンドオピニオンを受けて、TACE等の治療は出来ないか聞いてみたいか悩んでます。乱文申し訳ございません。よろしくお願いします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。