メマンチン、抑肝散服用後の状況
person70代以上/女性 -
87歳の実母の三度目の相談です。認知症の物盗られ妄想による私の妻への攻撃について相談した者です。6月中旬から抑肝散を1日二回処方され落ち着いてきましたが、薬が切れるのか夜中の電話などが出てきたため主治医に報告したところ7月1日から抑肝散が1日三回になり、新たにメマンチン5ミリグラムが1日一回処方されました。10日ほど経過し、興奮や易怒性はなくなりましたが、何していいかわからない、ワケわからないと毎日のように電話してくるようになりました。興奮してこないので今までに比べたら対峙しやすくはなっていますが毎日電話があり呼び出され、これからに不安を感じています。
薬の効き過ぎということもあるのでしょうか?飲むのを止めて以前のように興奮してくるのは避けたいです。
また、単に甘えているだけではないのかとも感じています。子供のようにかまって欲しいとか優しくして欲しいとか、そういうようになってしまうことはあるのでしょうか?
怒りをぶちまけられるよりはいいのですが毎日対応するのは、こちらも参ってしまいます。私も漢方薬を飲んでましたが、介護うつになったようで、体重減少、睡眠不足もあり心療内科に通うことになってしまいました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。