耳管狭窄症らしいですが、治りません。
person60代/女性 -
69歳、女性です。
三月半ばより、耳の調子が悪くなりました。最初は右耳の拍動性耳鳴りが気になり、一件目の耳鼻科で、ティンパノメトリー、聴力検査を受けましたが異常なし。花粉症がひどかったので、その影響かもと様子を見ていたのですが、耳閉感、自分の声がこもる感じが出てきて、4月の終わりに耳管機能検査のできる違う耳鼻科に行きました。耳管機能検査では、耳管狭窄症の疑いということでした。そこでは、一週間に一度、耳管通気とネブライザをしていただいて、現在に至りますが、処置をしていただいたその時はすっきりするのですが、帰宅すれば、もとにもどってしまいます。
また、当初は右耳の不調だけでしたが、五月の終わりに、飛行機に乗って以来(航空機用耳栓をしていたにもかかわらず)左耳から、嚥下時、唾をのむときにバリバリとした音がきこえるようになり、今もずっと続いています。
医師からは、年齢的に耳管の機能が悪くなっていて、開き閉じがうまくいっていないので、しばらく耳管通気をしてくださいといわれていますが、すでに二か月以上たっているのに、耳閉感や自声響き感などの症状がむしろ強くなっているようで不安です。飲み薬としては、カルボシステイン、モンテルカルスト、ヘボタスチンベシル、アデボスコーワ、加味帰脾湯が処方されています。
このまま、耳管通気をくりかえしていてよいでしょうか、それとも、何か違う処置ができる病院をさがしたほうがよいのでしょうか。はたまた、何か重大な病なのでしょうか。
ちなみに、今年の3月9日に脳ドッグで、頭部MRI、頭頚部MRAを受けていて、異常なし、耳鼻科での喉頭ファイバースコピーでも異常はありませんでした。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。