子宮内膜炎の治療の時期について
person40代/女性 -
約1年半で採卵6回、移植7回を繰り返してもなかなか妊娠せず(化学流産と思われるものが一度だけでした)、その間着床不全の検査やTRIO検査など一通りやりました。
今回CD138の検査をしたら10視野中7個で、そこまでではないけど軽度の子宮内膜炎と診断され、ビブラマイシン2週間分を処方されました。
そこで質問なのですが、
1.薬で治してもしばらくすると再発することはよくあるのでしょうか?
2.卵が一つもないので次は採卵からになるのですが、子宮内膜炎があっても採卵には特に影響がないものでしょうか?
採卵では影響がなく、移植結果の方に影響があるなら今は薬を飲まず採卵と移植の間に2週間薬を飲んだほうが効果的でしょうか?
3.ビブラマイシンを飲んでる期間にタイミング法などを行うと受精や着床に悪い影響があるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。