妊娠初期の漢方薬の服用、葉酸、ビタミンDの服用量について
person40代/女性 -
1.現在5週目です。妊娠前から一年半ほど漢方薬(煎じ)を服用しており、数ヶ月前から六君子湯と当帰建中湯を合わせたものを服用しています。(当帰芍薬散は胃が弱く飲めないため)
妊娠した旨を漢方医にお伝えしたところ、継続して飲んでいたほうがよい、とのことでしたし、産婦人科医に確認しても継続して問題ない、とのことでいまも毎日飲んでいますが、器官形成期には薬を控えたほうがよい、エキス剤の説明にも妊娠中の安全性は保証されないともありますし、心配です。赤ちゃんの器官形成などに問題は出ないでしょうか?
2.産婦人科で葉酸サプリの摂取(エレビット)をすすめられましたが、長年すでにエレビットをのんでおり3月に血中濃度が基準値の6倍(60ug以上)あったため、飲用を中止し6月には20ugくらいまで下がりましたが、まだ基準値内ではありませんでした。
その後1ヶ月中止したままでしたので、おそらく血中濃度も基準値内かなと、産婦人科ですすめられたこともありまたエレビットを飲み始めましたが、エレビットは葉酸量も1日800ugと多いですし、このまま飲み続けてよいのでしょうか?もしくは400ugのサプリにしてみたほうがよいでしょうか?産婦人科では足りない弊害はあれど多いことによる弊害はないからエレビットをすすめる、との回答でした。
3.エレビットにはビタミンDが1日量7ug入っていますが、これまではビタミンD血中濃度が基準値以下だったこともあり、ビタミンDのみ1日25ugのものを継続して飲んでやっと血中濃度が30ug以上でした。(一時は1日50ug飲んでました)
普段の生活がほとんど屋内で紫外線にあたることがないたもエレビットの7ugではこころもとなく、ビタミンDサプリを併用して1日32ugとるのは多すぎでしょうか?
ご回答何卒よろしくお願いいたします。
産婦人科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。