ホルター心電図の結果について
person70代以上/女性 -
7月中頃、期外収縮が頻繁に起こるようになり5~2回に1回脈が飛ぶことがほぼ一日続いていました。
不安になり循環器内科で診察を受け、ホルター心電図をとりました。
結果は、正常心拍97% 心室性期外収縮2% で経過観察と言われました。
脈が飛ぶ数を計算すると、1日1万回をとうに超えています。
それでも2%としかカウントされていません。
どういうところで判断をしているのでしょうか?波形の違いでしょうか?
波形が上にだけ触れるのと上下に振れるのとは違いがありますか?
一日の波形を見せてもらいましたが、早朝からは上下振幅の大きな波が連続してありほぼ真っ黒になるくらいでした。それでも2%でした。
危険な状態とはどういうことなのでしょうか?
どういう期外収縮が緊急を要するものなのでしょうか?
教えていただきたいと思います。
それから、脈が不規則に打つこともあります。
トン、トトトンというように脈が早くなったり遅くなったりすることがあります。
これも期外収縮ということでしょうか?
いろいろ不安なことばかりです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。