2歳児 吸入薬の使用について
person乳幼児/女性 -
2歳児、7/28に38度の発熱と眼の充血があり小児科受診。ムコダインシロップ、ポララミンシロップ、デカドロンエリキシル、セフゾン処方。熱は夜には下がり、翌7/29よりコンコンと乾いた咳が出始めました。7/31の昼寝時に咳が止まらなくなり、夜の就寝前に手持ちのメプチンキッドエアーを吸入。夜間は発作等なく眠れました。
昼間はごくたまにコンコンと咳をするものの元気で食欲もありますが、睡眠時に咳が止まらなくなる感じです。生後10ヶ月の時にRSウイルスで細気管支炎になって以降、風邪を引くと喘息様の発作が出やすく、1歳11ヶ月の時はヒトメタニューモウイルスで喘息発作が出て入院になりました。そして今回も睡眠中に発作?のような咳が出ているような状況です。
今日8/1に7/28とは別の毎回入院している病院を受診したところ、胸の音は悪くなく、酸素の数値も良好のためムコダインとアンブロキソール、メプチンキッドエアーが処方されました。
吸入は昼寝前や夜の就寝前に使用可と説明されました。
質問は、吸入を今後いつまで使用したら良いかお聞きしたいです。2、3日で良いのか、5日や7日しっかり使用すべきなのか?
今日の昼寝前にも使用し、発作等なくよく眠れていました。
それから、風邪の際に喘息様の発作が毎回出ていることから、ベースに喘息を持っているのは間違いないでしょうか?まだ入院先の病院からもはっきり小児喘息と診断されたことはありません。今後治療的なことは必要なのでしょうか。それとも風邪のたびに対処していくしかないのでしょうか。因みに、風邪の時以外で発作が出たことはありません。
拙い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。