1歳5か月の幼児 抗生物質の服用頻度について
person乳幼児/男性 -
1歳5か月の幼児なのですが、1歳頃から鼻水・鼻詰まりにより耳鼻科を受診し、それ以降ダラダラと通院が続いています。
0歳11ヶ月から保育園に入園したこともあり、頻繫に熱を出し、解熱すると咳・鼻水が悪化して中耳炎も発症するというループが続いています。
耳の中の膿(先生によっては水が溜まっていると言われます)が増えたり減ったりを繰り返し、増える度に抗生物質を処方され1週間服用、減ったので抗生物質は無しで去痰薬のシロップのみ服用、また増えたら抗生物質…というのを繰り返している状態です。
体力が増え、免疫がつくまではこういったことが続くとは思うのですが、抗生物質を飲み続ける期間が長くなることが心配で、耐性菌が出来て将来抗生物質が効かない体になったりしたらどうしようと不安です。
一般的には現状の服用の仕方、処方の仕方は問題ないのでしょうか。
ちなみに処方されたことがある抗生物質はメイアクトとクラリスロマイシンです。
稚拙な文章で申し訳ございませんが、ご回答いただけますと幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。