心拍確認(2回目)直後の流産

person30代/女性 -

先日、7週5日で顕微授精で授かった赤ちゃんを流産してしまいました。

流産となった日の午後に、不妊治療クリニックで2回目の心拍確認ができ、クリニックを卒業したばかりでした。
しかし、クリニックから帰宅後、以前から少し出ていた出血量が少し多くなってきたなと思っているうちに、夜9時ごろ自宅トイレで胎嚢などの組織が出てきてしまいました。大きな腹痛などもなくあっという間のできごとでした。その後、夜間救急を受診し、流産と宣告されました。

以下質問です。

(1)初期の流産はよくおこり得ることで、胎児の染色体異常がほとんどであるとは理解しています。
しかし、今回のように、つい数時間前に元気な心拍が確認できたのに、急に自然排出された場合、胎児の染色体異常という以外の理由で、何か考えられる原因はありますか?

(2)5週ごろから微量の出血が続いていたのですが、ウトロゲスタン腟錠の副作用で、よくあることと言われ、止血剤を処方されて飲んでいました。ウトロゲスタンは7週0日に終了していたのですが、その後も同じように微量の出血は続いていました。
これはウトロゲスタンの副作用というだけでなく、流産の兆候だったのでしょうか。出血があった時点で絶対安静にしておけば違う結果になったのでしょうか。

出血があった以外は、週数通り順調といわれていました。
現実を受け入れて前向きに次の治療にすすんでいきたいと思っているので、ご回答いただけると幸いです。よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師