心配停止から復帰後の脳障害の対応
person40代/女性 -
肺動脈血栓症で救急搬送され、一時心肺停止になり、何とか一命はとりとめ、低血圧状態(上が40~60)が半日ほど続いた後、血圧110心拍数90
位まで戻ってきました。
急性腎不全も収まりました。
本日3日目朝に麻酔を切り、透析を外し、意識が戻るのを待っていますが、朦朧としており、人工呼吸機はまだ外せないということでした。
名前を読んで質問をすると目を開けて反応したり、私が呼んだときは体を起き上がらせて人工呼吸機を外してほしいような素振りをしますが、起き上がろうとしたので待ってというと止まり、10秒ほどするとまた寝てしまうような状態です。
こんなとき声をかけるのが良いのか、
もう少し脳が回復するのを待つのが良いのか?
人工呼吸機は外せないものなのか?
(呼吸回数は15~20くらいです。)
意識が戻るように大きめの声かけをするのか、
どのような声をかければ良いのか
など何でも良いのでアドバイスいただけないでしょうか?
主治医は意識がはっきり戻らないと人工呼吸機を外すのはリスクが高いとのことです。
どうか宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。