3歳半の娘。低身長について。
person乳幼児/女性 -
3歳半の娘の低身長が気になっています。
小さい頃から偏食でなかなか食べず、身長も体重もなかなか増えずで今まできました。
いつも成長曲線の下ギリギリ、たまに出るといった感じです。
さすがに心配で、病院や先日の3歳半検診でも相談しましたが、様子を見ましょうとのことでした。
というのも、ここ最近は目覚めたかのように食欲が増し、身長も体重も明らかに増え始めたからです。
といってもまだ身長89cm、体重11kg。
大きいとは言えません。
そして、昨日幼稚園の保健師の先生から、病気の可能性もあるからと通院を勧められました。
つい先日の3歳半検診では様子見て大丈夫って言われたので、安心していたのですが…やっぱりまずかったのでしょうか。
誰の言うことを信じればいいのか分かりません。
確かに娘は小さいので気にはなりますが、娘の中では成長は見られるので…大丈夫と信じたいです。
その反面、ホルモン治療とかするなら様子見てる場合じゃなく、早く初めてあげるべきなのか悩みます。
ここ最近の身長、体重の変化です…。
2歳半 84cm 9kg
3歳 86.4cm 10.9kg
3歳半 89.2cm 11.5kg
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。