受診する際の注意点?
person30代/女性 -
ここで質問していいのか解らないのですが、
不整脈と弁膜症があり普段は大学病院で診て貰っています。
しかし仕事場がその大学病院の近くではないので、このあいだ具合が悪くなったときに近くの診療所(入院設備はなく循環器科は無いですが、8種類の診療科があります)の内科に診て貰いました。
その際、診察する前に不整脈と弁膜症のことを説明しだしたら、即答で「いつも診て貰っているところで診て貰ってくれ」と言われました。とりあえず血圧くらいは測ってくれましたが、診療という診療も無しで具合に関する説明もなにもしてくれませんでした。
一応、循環器主治医から平常時の心電図も貰っており、不定期ですが血圧脈拍を記録した手帳や、主治医が書いた持病の病名を書いた紙も所持しています。
そういった用紙を持っていても、カルテがあるところでないと診てもらえないのでしょうか?
循環器科ではないと心電図が読めないのでしょうか?(そのときの医師は内科でした)
循環器を診て貰うメインの病院と、近場ですぐに診てもらえるサブの循環器の病院と、二つ持っておくのは間違っているでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。