抗がん剤治療の副作用について。
person50代/女性 -
50代女性です。2022年11月頃から右卵巣の捻転痛があり、2023年1月に良性卵巣腫瘍の疑いで腹腔鏡手術で両側卵巣をとりました。のちの病理検査で低異型度漿液性卵巣がんとの診断で、2月に子宮全摘、大網切除、骨盤リンパ節、傍大動脈リンパ節郭清の手術をし、ステージ1c1との診断となりました。術中破綻があるので、念のため抗がん剤治療を勧められ、現在TC療法を3回終えてます。目標では6回するよていです。抗がん剤の副作用で毎回二週目頃に好中球が300〜200に下がり、胸が締め付けられたり、動悸、息切れ、頭のふらつきの貧血症状が苦痛です。心不全をおこさないか心配です。しびれの対策の薬は考えてくれるのですが、貧血の対策は訴えても考えてもらえません。これらは対策はないものなのでしょうか。感染症対策の事は注意するよう指導いただきました。ネットでG-CSFという薬があると出ていたのですが。めんどくさいと思われているのかと(笑)思ってしまいます。主治医はもうすぐ退職されるそうで、できれば私のような長く治療が必要な患者は引き受けたくなかったらしく、大学病院を勧められたのに、家から近いマンパワーのないこちらの病院に深く考えず、治療を頼んでしまった事を申し訳なく思っています。ちなみに手術の時の入院がとても辛いものだっため、抗がん剤治療は最初だけ入院でして、2回目からは外来ですることに主治医に頼んで外来でしています。あと、低異型度漿液性卵巣がんにTC療法は必要なのでしょうか?抗がん剤の効きが悪いとネットでみました。
ご教授お願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。