老人ホームでのコロナ感染発生時の対応
person70代以上/女性 -
94歳の母が入所している老人ホームの入居階で8月8日に介護者1名の感染がわかり、11日には入居者2名が感染発覚。
感染した老人2名は症状がほとんどなく部屋で療養中でスタッフが防護衣を着ての介護をしてます。
ただその後、この3日間で介護者2名、入居老人1人が感染してます。
母は幸いにも今は感染してませんが、感染から1週間近く経っているのに感染者が出ていることから、ホームでの療養でスタッフが感染し、また利用者に移るが繰り返される気がしてなりません。
できれば感染入居者には入院して貰った方が感染を早く絶ちきれると思いますが、感染者は認知症や歩けないなど介護が必要なのでホームでの療養がいいのはわかります。
しかし、感染を早く止めて貰わないと母もいつか感染してしまう。
認知症の母のリハビリやレク、面会もできず家族の事を忘れてしまうかもしれないという不安もあり毎日心配です。
このようなホームの対応は5類になった今は通常な事なのでしょうか。
ホームの感染階では介護者と利用者の抗体検査を毎日行ってます。
対応についてのご意見よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。