溶連菌の陽性が出続けていて困っています
person30代/女性 -
7/21に耳鼻咽喉科に喉の痛みのため通院し、検査キットで検査してもらったところ、溶連菌で陽性が出たため、溶連菌性咽頭炎である旨診断を受け、抗菌剤(オーグメンチン配合錠)を10日分処方され、飲み切りました。
しかし症状が良くならなかったため、7/31に再受診し、別の抗菌剤(フロモックス)を10日分処方されました。
その後、耳鼻咽喉科がお盆休みに入ってしまうため、8/4に3回目の受診をしました。その際溶連菌の簡易検査をしたところ、陽性と出ました。
抗菌剤を10日以上飲んでも陽性反応が出るのは見たことがないと言われ、医師は困惑していました。このとき、お盆休み期間に飲む用に、抗菌剤(フロモックス、初回受診のときの2倍量)を処方してもらいました。
8/9、症状が改善されたため、会社に出社の可否を訪ねたところ「溶連菌検査が陰性である旨確認できないと出社はできない」とのことだったので、別の耳鼻咽喉科で8/10に溶連菌の簡易検査をしてもらいましたが、陽性でした。
今まで3回陽性が出ていますが、こういったことはありえるのでしょうか。
ネットで調べると「保菌者」という言葉がでてきますが、どのような場合に「保菌者」と定義されるのでしょうか。
8/19にまた普段通っている耳鼻咽喉科に、今後の治療について相談しに行きますが、次に陽性だった場合どう対処したらいいか分からず、アドバイスをいただきたいです。
また、会社にも納得できる説明をしないといつまでも出社ができず、その点に対しても困っています。
抗菌剤の副作用だとは思いますが、毎日お腹を下しておりつらいです。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。