心房細動の可能性、カテーテルアブレーションを勧められています

person50代/男性 -

2009年45歳の時に突発性上室性頻(PSVT)のため、カテーテルアブレーションを実施し完治、しかし、2019年頃から再び不整脈を感じ再発かと思いましたが、PSVTの発作と違い頻脈(120〜140回/分)がPSVTより短時間で、不規則な期外収縮も感じ、さらに血の気が引く感覚と便意を催す(便をすると治る時あり)ことがあり、1年半前から循環器内科のクリニックに月1回通うようにしました。そこで3回ホルターをしましたが、発作は起こらず不整脈は捉えられません
そこで携帯型の心電計(オムロンHCG-801)と1年後に血圧計兼心電計(指先で計測)(オムロンHCR-7800T)を購入、発作時に心電計は約1年間、血圧計兼心電計は半年記録をとり、血圧計兼心電計は波形を印刷できたので、それらのデータを持って主治医に相談し大学病院を紹介され、先週伺ったところ、持参したデータを見て「心房細動の可能性がある」と言われ、翌週に心エコーを撮り、左心房肥大や弁に異常はないため、カテーテルアブレーションを勧められました
相談内容
1.持参した心電計の記録だけで心房細動と診断されたのですが、病院での記録ではないので、半信半疑です(他の心臓病の可能性はないか)市販の心電計のデータは診断に使える(手術を促す)ほどの精度なのでしょうか
2.来月手術の返事をするのですが、先日の診察後、イグザレルト15mmを処方され、驚いて何故か伺ったところ「脳梗塞を起こしてからでは遅いから」と予防の意味で処方されたようなのですが、まだ、手術も決めていないのに血液サラサラの薬を飲む必要はあるのでしょうか。出血しやすくなるなどの副作用も不安でまだ、薬を飲んでいません
すぐに飲むべきでしょうか?
3.血液サラサラの薬は心房細動が治れば飲まなくてよくなるのか、一生飲み続けるものなのか。
以上3点についてよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師