10日間のコロナ施設療養から回復した90歳母、発語なく声掛けに反応薄いのは脳に後遺症?
person70代以上/女性 -
お世話になります。要介護5、認知症のある90歳母です。本日コロナ発症日から10日経過し、発熱や咳、バイタル等は特に問題なく、居室隔離状態から、ホールに出て車いすに座って今までのように過ごせるようになり、食事も元々食は細かったのですが、主食8割おかず5割程、ぼちぼち飲食出来ているようです。
ただ職員さんの声掛けに対する反応が悪くなっていると心配されました。目は開いているけれど声掛けしたときに目の焦点が合わない(職員さんの方を見ていない)のと、頷くことはあるけれど、発語がなくなった(以前は問いかけに「わからん」等の口癖があったがそれがなくなったとのこと)とのことでした。7年前に小脳出血の既往があり、現在も朝のみアムロジピン2.5を服用していますが、上の血圧も110程度はあり下がりすぎているわけでもないとの事でした。
施設からは「心配であれば脳のMR等の検査を受診していただくことも…」と言われましたが、10日もベッドで寝たきりで車いすにも座らずにいたこともあり、筋力が弱って車いすに座ること自体しんどいか、後遺症でしんどい等もあるのかなと考えております。(認知症があり自分で症状を訴えることは出来ません。)
個人差はあると思いますが、施設や病院で療養された(認知症のある)高齢者がコロナ(又は別の傷病にて療養)後に意識・反応が悪くなることは往々にしてあるものでしょうか。特にコロナ後の後遺症として脳に影響があると感じる症状等はございますか。今の母の状態で脳の検査を受けるべき時はどのような時になりますでしょうか。どんなことでもよいのでご教示頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。