パニック症状(会食その他)について、通院判断のご相談
person40代/男性 -
自身のことでご相談になります。
43歳、男性です。
先日、夕食を自宅で食べていた歳、食欲が奮わず、3分の1ほど残した後に気分が悪くなってきて、妻が持っていたデパスを慌てて服用しました。
こんなことは初めてで、パニック発作なのかと思っています。
もともと会食恐怖症をもっており、頓服(デパス)で凌いできましたが嘔吐恐怖も持っており、だんだん会食の場でも抑えにくくなっている気がします。
ショッキングだったのは、お盆に実家に帰った際の朝食でも催したことです。
デパスの使用頻度は、以前は3ヶ月に1度程度でしたが現在は1ヶ月に2度程度です。
基本的には会食のタイミングになります。
今年6月末に、12年間勤めた会社を退職しております。
実は2017年頃まで精神科に通っており、医師の指導もあり現在まで薬の服用はしておりません。
退職の理由としては、以下のものになります。
1.理解ある人間の立て続けの退職、異動
2.妻(精神障害2級)の体調不安、看病
3.親族の不幸、急病(9ヶ月以内に4度、退職時までに2度)
認知行動療法を自身でも試みましたが、失敗を経験するたびに逆に予期不安が増している状態です。
そこでご相談なのですが、精神科の治療なくしては症状改善は不可能である、という私の考えについていかがお考えでしょうか。
またここに至るまでの経緯として、さすがにストレスがかかる出来事が発生しすぎ、通院はやむを得ないという点について、ご感想を伺えたら幸いです。
現在、妻の些細な言動も気になるようになり、ここ3 日間ほどまともに口をきけていません。
何卒、宜しくお願いいたします。
精神・神経科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。