発がん性物質への曝露
person20代/女性 -
強迫性障害持ちです。精神科には通院しているため、通院した方がいいなどの返信は無しでお願いします。
私は普段から手袋をつけて過ごしているのですが、今日、ふと手元をみたら指先がオレンジ色の何かで汚れており、恐怖で手袋を洗いに出し、手は石鹸で洗いましたが、その汚れた手袋で触っていたスマホを拭くのを忘れておりました。また、布団でいじっていたものですから布団にもオレンジの溶液が付着したかと思うと怖いです。
ただ容易に洗濯に出せるものでもなく今日もその布団で寝るしかありません。
ここで質問です。
オレンジ色の液=発がん性物質と仮定したら
1、発がん性の液体が付着してしまったスマホは水洗いすることもできないため濡らしたティッシュで拭きましたが対処はこれだけで大丈夫でしょうか?
2、布団は洗えてませんがそのまま使っても大丈夫でしょうか?
また、汚れてしまった手袋は洗えばまた使えるでしょうか?
3、強迫性障害を治したいです。なので正しい知識が欲しいです。
発がん性物質が怖いのは、頭の中で
「発がん性物質付着→知らぬ間に癌に」
みたいな考えになってしまってるからだと思います。
実際は
「発がん性物質付着→かぶれや炎症が出る→慢性化→癌」
という認識であってますでしょうか?
また、私は精神病の関係で容易にお風呂に入れません。
発がん性物質が皮膚または粘膜に付着したまま一週間以上経過したとして、炎症や被れが出た際にお風呂に入り、治らなければ病院へ行くという対処で癌などの大事にはならないでしょうか。(要するに、お風呂に入るのは究極、炎症やかぶれが出てからでもいい?という話です)
また、「慢性化」というのはどれぐらいの長さのことを言いますでしょうか?
馬鹿馬鹿しい質問かもしれませんがお答えいただければ幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。