5ヶ月で断乳 トラウマ?
person乳幼児/女性 -
もうすぐ6ヶ月の赤ちゃんです。
あまりにもミルク拒否が続き、時期的に脱水などが心配になっていました。
新生児の頃に母乳が出ないことで母乳拒否になり、2ヶ月半まで混合で頑張りましたが赤ちゃんがミルクの方がいいなら…と母乳育児を諦め完ミに移行しました。
4ヶ月頃?から私の胸を触る、服の上から胸を吸う仕草が見られるので
この子は母乳が欲しいのかな?少しおっぱいを吸わせたら諦めがついて納得してくれるかなと、お互いの気持ちが安定に繋がればいいと軽い気持ちでおっぱいを吸わせました。
赤ちゃんは喜んでしゃぶりつき、そのままウトウトしたので哺乳瓶にすり替えたら
いつもは嫌がるミルクを沢山飲んでくれました。
それ以降1週間程おっぱいを吸わせてウトウトしたらミルクにすり替えるやり方でミルクを飲ませていました。
まず寝かしつけることから始めるので授乳時間がかなりかかり、いつもミルクのことばかり考えて神経を使うので私は疲弊し保健師さんに助けを求めました。
保健師さんからは、すり替えてミルクを飲ませるのはやめて、もう母乳が出ないことを分からせミルクを与えましょうと指導されました。
母乳が出ないことを理解した娘は、それはショックな顔をしていました。
ミルクは以前には無かったくらいギャンギャン泣いて嫌がり、のけぞって絶対に拒否し、授乳間隔は8時間は空き、それでも嫌がるところを半ば強引に飲ませています。
断乳を開始してから一日中機嫌が悪く唸って泣いています。寝泣き言が増え、寝ている時はいつも口をチュッチュと吸っています。泣き叫んで起きることも増えました。
赤ちゃんの嫌がる事をずっとしているので、トラウマになっていないか心配です。
今後の人格形成に影響が出ませんか?どうすれば良いのでしょうか
私は赤ちゃんの前で泣いてしまうのですが娘は満面の笑みで笑いかけてきます。何故でしょうか
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。