うとうとしないと飲まない

person乳幼児/男性 -

3ヶ月半の男の子を育てています。現在、哺乳瓶でミルク、搾乳母を与えています。
出生時体重は2700g、現在7000gです。
起きている時は哺乳瓶を拒否します(舌で押し出す,一口飲んだら泣いて反り返る,抵抗が強くむせる)。どんなに空腹でも拒否するため、寝る直前に飲ませています。食欲は元々旺盛のため、一日800ml程度は飲めています。

子を見ていると、「口に物が入ってくるのを嫌がっている」ように感じます。

最近は指しゃぶりも活発になる時期のようですが、起きている時間は何とか指を口に入れまいと抵抗しています(常にグーを遠くに向けている)。眠気が極限に達すると睡眠モードに入り指しゃぶりを始めます。

原因は、私が生後1〜2ヶ月半まで母乳育児に拘ったためと思います。生後1ヶ月から慌てて「泣いたら授乳」を始めましたが、赤ちゃんからのサインに関わらず咥えさせてしまっており…それがトラウマになっているのではないかと思っています。

子も私が授乳してきたことを認識しているようで、抱っこをする時も顔を胸に向けないようにする・パパや他の人には笑いかけますが私には笑いかけない・目も合わせようとしない、状況です。

質問ですが、
1.物を口に入れたがらない赤ちゃんを見たことはありますか⁇原因が先天性ではなく、いわば「強制的授乳」によるトラウマというのは起こりうるものでしょうか⁇
2.指しゃぶりは口の過敏をとるために重要と聞きます。指しゃぶりを嫌がって泣くようであっても、指しゃぶりを止めない方が良いでしょうか⁇
3.同じようなケースで、ママに笑わない・目を合わせない赤ちゃんを見たことはありますか⁇赤ちゃんとの信頼関係を回復させるためにアドバイスがあればお願いしたいです。
4.同じようなケースで、赤ちゃんに精神不安定な様子がみられたことはありますか⁇今、赤ちゃんにできることはありますでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師