一歳五ヶ月の癇癪について
person30代/女性 -
一歳五ヶ月の息子についてです。
言葉が遅いこと、ぐずり(癇癪?)がひどく、じっとしていないことが多いことから、発達障害の可能性について気になっていますが、やはり様子見でしょうか?
一歳四ヶ月から1人で歩行できるようになりました。
【できること】
•バイバイやまたねと言うと手を振る
•言葉は「はい」「パン」「バ(ナナ)」「よいしょ」。「ママ(まんま)」とよく言うが意味はわかっていなさそう
•だるまさんと言うとだるまさんの絵本を持ってくる(時による)
•ごはんと言えば椅子の方に向かう
•着替え時は足を出したり協力してくれる
•お母さんと一緒などの番組を見てまねをする
•笑いかけるとほほ笑み返してくれる
•人に乾杯を求める
【できないこと】
•応答の指差し(自発や要求の指さしはできる、共感もたまに)
•あれ持ってきてなどの指示が通らない
•手をつないで歩きたがらない
•遊び場に行くと自分の好きな方に一目散に走って行ってしまう(たまに親の方を振り返ってはくれる)
•名前を呼んでも振り向くのは半分くらい
自分の気に入らないことがあるとすぐに大声で泣き叫び、その頻度も多いのですが、この時期にはよくあることでしょうか?
1人遊びしてくれることもありますが、まただっこをよくせがまれます。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。