ASDとADHDの5歳息子を育てるADHD双極性障害母の悩み

person30代/女性 -

体力のなさと特性のせいなのか子育てに悩んでいます。10年前に体調を崩して精神科にかかり、ADHDと双極性障害の診断がつきました。うつ状態と強い怒りで何度か休職し、家にこもっていたせいで体力が落ちた状態で妊娠、酷いつわりと精神不安定でさらに体力が落ち、出産した頃は心身ともにボロボロでした。理解し支えてくれる夫と両親のおかげで今ではだいぶ体調が安定しましたが、眠気があり運動するような元気はなく、基本家にこもっているためすっと座っていることを苦痛に思うほど体力がありません。5歳の一人息子はASDとADHDの診断がついており、落ち着きがなく衝動的な行動やこだわり、切り替えの苦手さなど手がかかります。悩んでいるのは息子の遊びに付き合うのが辛いということです。息子は今家にいる時間ずっと私に構ってほしくてベタベタくっついていて、1人で遊ぶということをほとんどしてくれません。私はすぐに疲れるので頻繁に横になって休憩したくなるのですが、横になると遊んで遊んで攻撃が始まり無視してもしつこいです。遊びも車を並べたり同じルートを延々走らせたり、それもこうしてああしてといろいろなこだわりがありその通りに遊ばないといけないので楽しくないし疲れます。息子を大事に思う気持ちはありますが、私は相手に合わせることが苦手で息子の遊びに合わせるのがとにかく苦痛で、自分のペースで生活できないことにとてもイライラしてしまいます。息子が保育園に行っている間はたっぷりひとり時間があるのに、それでも帰ってきてからの時間を息子に合わせなければいけないことにイライラします。体力がなく座っていることが辛い、じっとしているのが辛いのもイライラする原因かもしれません。母親になったのに息子のために頑張れず自分第一に考えてしまうことに罪悪感があります。私はどうしたらいいのでしょうか。解決策はありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師