就寝前後の感覚への不安

person30代/男性 -

逆流性食道炎(食道裂孔ヘルニア)が継続してあることからか様々な胸部症状が継続してあり、
睡眠時無呼吸症候群でのcpap治療中です。
先月ブルガダ心電図のtype2.3を疑われておりますが、家族歴や姿勢変動を伴う失神歴がないとして経過観察となっております。

以前から夜間に2回は目覚める為に入眠回数は多いのですが、ここ数日間は入眠時に「段階的に意識が薄れる感覚」や「急な暗黒感」を感じ、ハッと目覚める事があります。

ブルガダが夜間に多いことと、同心電図が出てから意識が飛ぶ感覚を恐れている為だとは思いますが、明確に失神症状ではないと言い切ることは叶わないでしょうか。
(かかりつけ医ではホルター心電図が保険の関係で2ヶ月に1度しか出来ないと言われており、携帯心電計を使って症状時の心電図をとろうとしてますが、姿勢理由なのか入眠に苦戦しております。)

また、家族が8/13に旅行先でコロナ陽性となり8/14からなるべく隔離して過ごしてますが、通院の際には事前確認が必要でしょうか。

(心療内科は過去に期外収縮不安で通いましたが、カウンセリングの効果を実感できず服薬で不安が増す為に考えておりません)

添付画像は参考にならないと思いますが、入眠時に携帯心電計で撮った心電図です。 この程度の精度でも心室の不整脈があれば確認できるでしょうか。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師