2歳5ヶ月の娘が乱暴です。

person40代/女性 -

2歳5ヶ月の娘がいます。
最近私と私の母に噛み付くことがあります。1歳半くらいの時にも噛んでくることがありましたが、噛み癖は1ヶ月くらいでなおっておりました。
7月の頭に、私が出産して帰ってきてから、私と私の母を寝る前に噛むようになってきました。
私が娘の相手をあまりできず、母が娘の相手をしてるので、母にかなり懐いており、甘えております。
寝る前になると、寝れないことへの苛立ちなのか、私が赤ちゃんに授乳してるのとへの嫉妬なのか、足を噛んできたりします。
やめてと言っても、全然やめてくれません。私よりも私の母を噛むことが多いです。
私が目を見て真剣にやめてと言うと、少し睨みながら、母の方は行ったりします。それで調子に乗って、母の上に乗ったり、噛みついたりしてます。

これは、下の子が生まれて、環境が変わったから、ストレスが溜まって、噛みついたりするんでしょうか?
イヤイヤ期もあって、なんでも、いらんいらん言うし、気に食わないことがあると泣き叫びます。
また、赤ちゃんに上の子が昔着ていた服をあげようとすると、これは私のだ!ととりあげます。
赤ちゃんを授乳しようかなーと思って抱っこしに行こうとすると、わたしを抱っこしろと言ってきて、授乳を阻止してきたりします。
私の母が赤ちゃんを抱っこしてると、同じように抱っこして!と言ってきたり、やたら赤ちゃんの真似をしてきます。
一時保育に週2ほど通わせてますが、特に何か注意されるということはありません。
保育園ではうまくやったるのうです。
はじめて会う人の前では、静かで、お利口にしておりますが、慣れると、調子乗るタイプです。
言葉はゆっくりめではあるけど、2語文は喋ります。3語文も稀に話します。
どのように対応したらよいのでしょうか?
また、何か発達面とか問題あるんでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師