生後4ヶ月 便の量回数減少

person乳幼児/男性 -

先日生後4ヶ月になったばかりの赤ちゃんについて、混合栄養です。

生後3ヶ月少し前くらいから便秘がちになりました。
今は2日に一回綿棒浣腸で出してる状態で、自力での排便は二週間以上していません(二週間前も綿棒浣腸して数時間空いての排便でした)
尿は、1日6~8回ほど(オムツを替える回数のためもう少し多いかもしれない)です。

今までは、綿棒浣腸をすると緑色の形を保った便→緑色がかったどろどろの便→黄色(マスタード状)のどろどろの便、と変化してそれなりの量が出ていました。

しかし、ここ2~3回ほど(一週間ほど)、綿棒浣腸しても緑黄色の形を保った便が大人の手の親指二本分くらいしか出ず、明らかに量が減りました。

授乳量ですが、生後3ヶ月半(二週間ほど前)に計測したとき、片乳7分ずつ(計14分)で70ml程で、プラスミルク100ml飲ませてます。授乳回数は1日4~5回ほどです。
体重はそのときで6キロ弱(5.9キロぐらい)で成長曲線下目かと思います。

ミルクの量を増やそうとしたのですが、元々吐き戻しが多く、さらに寝返りが始まりさらに吐き戻しが増えたため踏み切れていません。母乳は片乳10分以上飲ませると寝てしまうため5~10分くらいで様子見てあげています。

なお、便がでなくてもぐずったり哺乳量が落ちることはなく、またお腹がすいて泣くこともほとんどなく、4~5時間程でこちらのタイミングで授乳してます。

4ヶ月健診や予防接種の予定があったのでそこで相談予定だったのですが、同居家族のコロナ陽性でキャンセルになってしまい当分病院にいけそうにありません。
便秘がちで便が減少してるのは、やはり授乳量が少ないからなのでしょうか。
便秘で病院を受診すべきか、授乳量等改善すべき点・方法はありますでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師