7歳 夜驚 ADHD
person10歳未満/男性 -
小学1年生の男子です。
ADHDの懸念があり、受診を悩んでいます。
保育園の頃から、就寝後2~3時間経って泣いて起きることがありました。発表会等のイベント前では、チック症状が強く出ていました。
就学後はチックと夜驚のような症状の頻度が増え、ウロウロ動き回るようになりました。起床後本人に聞くと覚えていません。
当初は、環境の変化によるものと見守っていましたが、夏休みに入ると泣いて起きることはほぼ無くなりました。
チックは現在消失しています。
担任が熱心な方で、全校集会で真っ直ぐ立っていられない息子をどうにかしようと熱心に支援してくださっているようです。
他の生徒の前で大声で名前を呼ばれて注意を受けたのは1回ではないようです。
先日から2学期が始まり、どうなるかと思ったら、やはり泣いて起きました。
「楽しくない!」と言ったり、肩を触られるのを避ける仕草をしていました。
モゾモゾする息子に、先生がなにか指導してくださったのだろうと推測しています。(事実確認はまだしていません。)
保育園時代からお友達とのコミュニケーションに指摘を受けたことはなく、授業の理解も問題ありません。
現在の担任からは、授業に興味がないと手遊びしたり、衝動性が強いと言われたことがあります。
また、感覚過敏と呼べるかわかりませんが、靴を履くときは必ず足裏を痒がります。あとは、防災頭巾の肌触りが不快であったり、体を痒がることもあります。(平熱高いです)
合理的配慮を受け、息子の生きる活力がなくなることのないよう、医療機関で特性を判断していただいたほうがいいのか、家庭でのフォローでまだ様子を見るので良いのか悩んでいます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。