50代女性、組織肥大摘出後の処置について
person50代/女性 -
当方の母(50代)が、首の後ろに直径20cmの脂肪腫があるとの診断を受け、痛みや首の上げづらさがあることから今月の15日に大学病院整形外科にて摘出手術を受けました。術後翌日の退院で、中縫いにて退院しました。母は糖尿、喘息もち、マクロライド系のアレルギーで術後夕方に発熱するのはよくあることということで抗生剤などは渡されずカロナールのみ処方され退院しました。
退院1週間後の初の検診で消毒をしてもらった翌日に自宅にてリンパ液と出血が傷口から大量に漏れ出し入院になりました。当初1週間ほどといわれていたこの入院が軽い感染を起こしている可能性があるので1ヶ月単位で考えてくれ、との説明を受けました。
今は毎日滲出液の排出と創部を解放してシャワーで流すといった治療のようで近いうちに滲出液を排出する機器?のようなものを創部につけるそうです。
ちなみに術後、脂肪腫ではなく組織肥大の良性の腫瘍(500g)ということがわかりました。
こういった術後に大きく処置が変わることは良くあることなのでしょうか?
機器はいつか外せるものなのでしょうか?
コロナ対策で面会が出来ず、担当医からも直接話が聞けない状況で不安になりご質問させていただきました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。