1歳の子ども、座薬の種類を間違えて挿入してしまった
person乳幼児/男性 -
1歳の子どもですが、38度の熱があったため、解熱剤の座薬を挿入しようと思ったのですが、間違えて吐き気止めの座薬(ドンペリドン坐剤10mg)を挿入してしまいました。
座薬を入れた後5〜10分後くらいにうんちが出ています。
その後母乳を飲んで現在は眠っているのですが、何か悪い影響が出ますでしょうか?
小児科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。