11ヶ月乳児の発疹について
person乳幼児/女性 -
11ヶ月の乳児です。
27日から39度を超える発熱があり、29日に小児科を受診したところ、突発性発疹の可能性との診断を受けました。
一方で同時に5歳の姉が溶連菌に感染していた事が分かり、念のため29日から抗生物質(ケフラール細粒)を飲んでいます。
姉は咳と鼻水の症状が28日から出ており、妹の方が先に発熱していたため、発熱に関しては溶連菌ではないと思うとの診断でした。
先程着替えをしたところ、写真のように脇や肘裏に赤みが出ていることに気がつきました。赤みの箇所は前回相談させていただいた発疹の箇所と同じ場所です。前回相談させていただいた後、回復をしてきたところでした。
この赤みの強さは薬の影響なのでしょうか。抗生剤なので飲み切る必要があると思いますが、再度小児科を受診した方が良いでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。