夢と線維筋痛症の痺れについて

person70代以上/男性 -

線維筋痛症です、1994年頃から体調に異変があり、複数の医療機関にかかり、2018年12月に線維筋痛症学会所属の内科で診断されています。

強い痺れ、痛み、ふらつき、目眩、四肢の脱力などが有ります。

寝て起きたときに猛烈な痺れが来ることがあります、どうも夢を見ていた感じが残っているときに起こりやすいのです。
痺れのため睡眠が分断され、1日に3回ぐらい寝たり起きたりします。

もう一つ特徴的なのが、寝ているときの呼吸が起きているときより速いと言うことです。(スマートウオッチで計りました)

ネットで調べると、夢を見ているときは、呼吸は浅く速くなるとあります。

夢が記憶に残る場合、その内容は、時間など何かに追われている、または何かを追っている感じがあるのです、そういう場合に寝起きに強い痺れが現れます。

夢が記憶に残らなくても、強い痺れがでることも有ります。

ネットで調べると悪夢障害なるものがあって、『成人に見られる悪夢障害の多くは、心的外傷後ストレス障害(PTSD)やうつ病に合併して出現します。PTSDでは、悪夢の内容が外傷的出来事の再現となることも多く、しばしば著しい苦痛をもたらします』、とあります。

私には自覚しているトラウマがあります、30年ぐらい前の仕事の失敗で、複数の人が会社を去ったというものです、あのとき何が悪かったのか、何が足りなかったのか、今でも心に引っかかります、足りなかったものを探して今も勉強し、結果をブログに残しています。

これが夢の原因となっている気もするのです。

私の症状は『夢』が線維筋痛症の痺れに影響し、そして又夢を見ると言うようなことなのでしょうか、そのようなことがあり得るでしょうか

どのような対策があり得るでしょうか。

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師