CRP定量と血糖値、HbA1cについて。
person40代/女性 -
先日も咽頭炎について質問させていただきました。
8月9日に耳鼻咽喉科で咽頭炎との診断。
薬を1週間分処方され、服薬しましたが咳と鼻が悪化して8月18日にかかりつけを受診。
ウイルス性の咽頭炎と喘息の診断を受けその際に血液検査を受けました。
薬をいただいてキッチリ服用して、その時の症状は今は寛解しています。
18日に受診した際に血糖が260、糖尿病の一歩手前だと言われまして外注で血糖を調べ、昨日結果を聞きに行ったところHbA1cが9.9で10を超えてしまうとインスリンやらなきゃいけないよ!と医師に言われました。
15年前に乳がんを、4年前には円錐切除を受け定期検査にいまだに受けていますが血糖値に関しては一度も注意されたことがありませんので驚いています。
外注に出した血液は18日に採血したもので
CRPは5.3となっていました。
前回の乳がんの定期検査は6月に受けており、その時も血糖値については高くなく、注意も受けていません。
肝機能はだいぶ前から言われておりALTが85です。(18日の採血にて。)
かかりつけで1ヶ月後にまた採血と言われまして昨日より食事も気をつけていますが、こんなに短期間で血糖が上がって糖尿病と診断されることはあるのでしょうか?
気になりネットで調べてみると『CRPが高いということは身体のどこかで炎症が起きていているのでインスリン抵抗性が悪化して血糖値が上がってしまいます』とありました。
なんの前兆もないので自分ではこちらの可能性が高いのではないかと思っているのですが…
どうなのでしょうか?
健康に気を使うのは悪いことではないので
食生活は1ヶ月後の採血まで続けようとは思っています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。