子宮体癌 迅速病理診断について
person50代/女性 -
昨年10月くらいから不正出血があり、8月に子宮体癌擬陽性と診断されました。
先生の診断では、子宮体癌1a期の可能性が8割とのことでしたが、MRI画像から筋腫があるため正確な判断ができないため開腹したら1bとなる可能性もありとのことでした。
また、私の場合出産してないので、子宮口が狭く、体癌の検査だけでも痛みが酷く、これ以上の詳しい検査ができないため、迅速病理診断で開腹しての手術中の状況判断がよいのではと言われています。
問題は、子宮全摘等はもちろんですが、リンパ節郭清も詳細が分からない以上、手術前からやるかどうかを決めなくてはいけないことです。
事前説明として迅速病理は1時間くらいの中での判断なので、絶対正しい判断ができるとは限らないと何度も言われました。
後遺症を考えると、郭清を行わないということで手術を行うかそれを先生に来週伝えなければなりません。
上記のような状態で郭清をするかの判断は何を根拠に決めればいいかご助言をお願いできればと思います。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。