新生児 授乳と吐き戻し 体重が増えない

person乳幼児/女性 -

生後約2週間の新生児なのですが、体重が増えません。出生時が3200gで現在2940gです。
今の状況を挙げると
1.空腹やおむつの不快感等を理由に起きることがあまりなく、3時間ごとの授乳リズムを考えこちらが起こして授乳やオムツ替えをしている。そのせいか、授乳中に眠ってしまう事が多い。日中は、起こさない限り滅多に起きない。夜は寝付き良くないときもあり。その際には母乳を与えている。
2.ミルクの吐き戻しが多い。噴水のように吐くこともたまにあり。吐いているから体重が増えないと考え吐かない程度の量になるように、と母乳(右左5~10分ずつ目安)に足すミルクの量を20ml程度にしていたが、本日小児科受診時に「あげる量が少ないのでは。吐くことを恐れてあげる量を少なくしていては体重は増えない。満足するまであげて、吐いたら吐いただ」と言われる。帰宅後ミルクを60ml(母乳なし)で与えようとするも35ml飲んだ時点で眠り、60mlを飲みきらない。(授乳拒否、眠ってしまったことを"満足した"と捉えている。)この分については吐いてないので無理のない1回分の授乳量なのか?とも思う。
※ミルク量を20mlにしていたのは、素人ながら母乳量を計測し左右5~10分ずつで約40ml飲めていたため。
先述の小児科では「1日500ml飲まないと増えるものも増えない。8回の授乳として1回分約60ml。それぐらいはミルクをあげるように」と言われましたが、母乳プラスミルクで与えている身としては母乳が実際どれだけ吸えているかは不明ですが過剰摂取→吐き戻しに繋がっている気がしています。また、母乳なしでミルクを与えても60ml飲みきっていないので、1回に必要としている量(満足してしまう量)が35程度なのでは?とも思います。

なにか対策や方法があればアドバイスください。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師