水道水にサビ、ゴムなどの不純物が混入した場合の、浴用利用、飲用による人体への害について
person30代/男性 -
賃貸マンションの風呂場のシャワー、蛇口および台所の飲み水用の蛇口から黒い小さな粒(大体数ミリ程度)のようなものが出ており、水道業者より目視では恐らくサビかゴムと言われています
以下3つ質問です
質問1
上記が出ている水道でシャワーを浴びたり、体や頭を洗ったり、湯船にお湯を溜めて利用することを今後続けていくことで、人体に害はないですか
(例えば頭皮や髪に付着する、目や鼻や耳や口に入る、肛門や尿道に入る、毛穴から入る、皮膚に付着するなど、どこかから体内に入る、身体に付着するなどが考えられましたが、それらを含め、これ以外にももし考えられることがあればそれも含め)
質問2
工事による根本解決はできず、飲料水としては台所の飲み水の水道に浄水器をつけて使うことになりそうですが、ある程度緩和できる程度で多少は不純物が出続けることになると思いますが、それを料理で口に入る水として使う、うがいと手洗いと食器洗いに今後使用し続ける(洗った手で目、鼻、口、頭皮など体の色々なところを触り、体にくっついたり入ったりする可能性を含め)ことで人体に害はないですか
※上記のみに使用してそれ以外の使用時はミネラルウォーターを購入し飲用する
質問3
質問2の場合、2としても使用して、その上で更にミネラルウォーターを買うのではなく、常用の飲料水として毎日2l等飲む用としても使用していくことで人体に害はないですか
※質問2と3への補足
台所の水道は浄水器付き蛇口に変える工事をしますが、高度なものでなくあくまで一般的な浄水機能を持つ浄水器と想定。平凡なレベルの浄水器を想定
QAを見ても大丈夫そうでしたが、一応確認させて頂きたく、また現在飲用に使用できず今後どうすればいいのかわからず非常に困っており、恐れいりますが教えて頂きたいです
※写真は指についた不純物
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。