薬のアレルギーについて

person70代以上/女性 -

70歳母ですが、10年ほど前に抜歯後の抗生剤を服用したところ、目の周りが大きく腫れ、少し息苦しさもあったとのことで受診しました。
結果、薬のアレルギーとのことで、セフェム系とペニシリン系の抗生物質は服用禁止、解熱鎮痛薬のボルタレンもあまりよくないとのこと。ミオカマイシン、ポンタールは服用してもよい、とのことでした。
そこでご質問させていただきたいのですが、例えば今後、万が一倒れて意識がなくなったりしたときに、本人には承諾をとらず(承諾はとれず)、家族にも確認せず、服用禁止の抗生物質を投与される、といったことはあるのでしょうか?
母は薬のアレルギーがあることを書いたメモを持ち歩いていて、家族もアレルギーがあることは知っていますが、本人の意識がないときに、投与をしなければならないようなこと(怪我や急性の何かでしょうか?)があると、どうなるのかと心配しています。
倒れて意識がなくなるようなことが起こらないと良いのですが、万が一のことを考えた場合、本人と家族としては、そのような場合に備えて、どのようなことをしておくとよいのでしょうか。
長々と申し訳ありませんが、教えていただけたら幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師