腎機能の数値が気になります。

person60代/男性 -

60代男性です。
本日、健診に行って来ました。
数年前から腎臓のクレアチニン数値が気になります。
放置しても大丈夫でしょうか。

本日、 クレアチニン 1.14
1年同時期    〃     1.11
2年前同時期    〃 1.11
目立って悪くなっていませんが、低下ぎみに対し、心配です。

また、本日の
肝機能は、AST 16
ALT 16
ɤGt 11
LDL コレステロール 109
脂肪肝が10年くらい前から指摘されていますが、こちらはいかがでしょうか。

アドバイスがあればお願いします。
     

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

筋肉量との関係があるので、腎機能が悪いかどうかはシスタチンcなど他の検査で確認すると良いです。

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

相談者さん

Dr.ベラ 先生 へ

お忙しい中、回答ありがとうございました。
シスタチンCの検査もできるよう、受診してみます。

クレアチニンは筋肉の老廃物です。これを血液から尿に捨てるのですが、腎臓の働きが衰えていると上昇するため腎機能をみる指標にしています。ところが筋肉を使うと老廃物は増えますし、採血時に絶食して脱水気味になっていると見かけ上濃くなってしまいます。特に夏場の採血では高くなりやすいケースも増えます。蛋白摂取が多いと上昇の原因にもなります。このように腎機能以外の要素にも左右されますし、日内変動も8%ほどありますので、採血の度にある程度の範囲で上下動すると思います。

相談者さん

ニンニキニキニキ 先生 へ

お忙しい中、回答ありがとうございました。
3年くらい前からクレアチニンに気をつけてますが、採血と検査の機関で違っているのか、
日によって違うのかなと思いました。
秋深く肌寒くなったら、もう一度検査してみたいと思います。
ちなみに生活習慣病の高血圧、糖尿はありません。
尿検査も正常でした。

血清クレアチニンの数値としてはあまりよくないですね.
eGFRはいかがでしたか?
尿検査に異常はないでしょうか?

じょうとの数字は脱水気味で検査すると数値が悪くでます.
水分はしっかり摂取してましたか?

日常生活では水分をしっかり摂取すること(1日1.5L以上)や,減塩(1日6g以下)が重要です.

相談者さん

雪国の画像診断医 先生 へ

お忙しい中、回答ありがとうございました。
検尿結果は良好でした。
高血圧と糖尿病はありません。
水分も気をつけて沢山飲んでいます。
減塩はさらに気をつけていきます。

腎機能自体は加齢によっても低下します。
ご提示の検査結果はほぼ横ばいのように思いますが、クレアチニンは筋肉量によっても影響します。
シスタチンCでも評価してもらうとよいでしょう。
普段から減塩に努め、高血圧や糖尿病などの生活習慣病にならないようにされておくとよいと思います。

相談者さん

目玉のおやじ 先生 へ

お忙しい中、回答ありがとうございました。
検尿結果は良好でした。
高血圧と糖尿病はありません。
シスタチンCの検査も受診でしたいです。

ご質問ありがとうございます、ご心配なことかと思います。肝機能は問題ないでしょう。クレアチニン自体は体格にもよりますが横ばいではあるので生活習慣病の予防を徹底されると良いと思います。お大事にしてくださいね。また何でも聞いてください。

相談者さん

麻酔科医40代 先生 へ

お忙しい中、回答ありがとうございました。
日頃から酒、甘い食べ物、ジュース類を絶ち、野菜や地中海料理をして食べています。
運動もストレッチや3000歩以上歩いています。
検尿結果は良好でした。
高血圧と糖尿病はありません。

検尿検査や高血圧、糖尿病などの合併症はあるでしょうか?
クレアチニンは腎臓の機能を見ているだけで原因や治療方針はこれだけではわかりません。
腎臓内科受診をおすすめします。

相談者さん

腎臓屋 先生 へ

お忙しい中、回答ありがとうございました。
検尿結果は良好でした。
高血圧と糖尿病はありません。

軽度腎障害の可能性も否定はできませんので、腎臓内科を受診してシスタチンCなどの評価を受けられるといいと思います。

相談者さん

しるふぃーゆ 先生 へ

お忙しい中、回答ありがとうございました。
シスタチンcの検査をしたいですので、受診します。
他の検尿結果は良好でした。
高血圧と糖尿病はありません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師