60代・母・脳出血でリハビリ病院に入院中の家族に対しての言動について

person60代/女性 -

67歳、母が3月に脳出血で倒れ現在リハビリ病院に入院中です。あと3週間ほどで退院ですが、入院中のワガママが凄く家族も悩んでおります。
元々、母は浪費家です。入院中も「あれが良いらしいから買って!」「〇〇が食べたいから買ってきて」と物欲は変わることも無く…。しかし頼まれた物を買っていくと「やっぱり必要ない」と殆ど返される事が多かったです。入院中の病院は原則外泊・外出は禁止なのですが、度々電話で「外泊したいから先生に話してみる」やら「買い物したいから外出したい」等と話してきて、看護師さんから自分に「家族が外出させたいのか?」と確認の電話まで来ました。「家族は希望していません。介護経験者も居ないので、怪我をさせる可能性もある。また外出したいと言ったら止めて下さい」と伝えました。しかしこのやり取りを5回もする始末。
母は「家族が言えば外出出来ると思う」と思っているようで、父も自分も「誰が言おうと病院がダメと言ってるから無理なんだよ」と説得し続けて来ました。母は聞き分けは良い方だと思っていたのですが…。しばらくは落ち着いていたのですが、退院日が決まった最近、また父に「買い物したいから外出したい」と言い、父は「自分1人では不安だよ」と話すと「あなた達だけ楽しい思いして!自分は必要ないのか!私の人生もう終わりだ」と泣きながら話して来たそうです。その直後、私に電話を掛けて来たのですが、その時は普通の会話で、むしろ笑いながら会話をしたのです。それを近くで聞いていた父が驚く程です。
その日は雨で、天気が悪い日は特に変な言動が多く感じます。
退院後は、父が日中面倒を見る事になり、2人きりの毎日で父の精神状態が心配です。手に掛けてしまわないかと考えしまいます。入院のストレスで今まで以上にワガママになっているのか?と考えていますが、脳卒中患者はそういった傾向があるものなのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師